今年、難波宮第1次発掘調査から60周年にあたることを記念し、盛夏の“なにわ歴博講座”では、難波宮発掘の歴史と謎にせまります!
●7月25日(金)
『昭和29年第1次調査に至るまで-山根徳太郎の熱意と行動-』
講師:伊藤 純(大阪歴史博物館学芸員)
●8月1日(金)
『古代複都制の起源を求めて』
講師:村元 健一(大阪歴史博物館学芸員)
●8月8日(金)
『難波宮前夜-外交の窓口としての難波-』
講師:寺井 誠(大阪歴史博物館学芸員)
●8月15日(金)
『難破した宮から難波宮へ-初期の発掘調査と大極殿発見-』
講師:李 陽浩(大阪歴史博物館学芸員)
追加情報
時間:18時30分~19時45分
参加費:200円
定員:250名(先着順)
受付:18時から開始、直接会場へお越しください。
問合せ先:大阪歴史博物館 なにわ歴博講座係(TEL 06-6946-5728)
参加費:200円
定員:250名(先着順)
受付:18時から開始、直接会場へお越しください。
問合せ先:大阪歴史博物館 なにわ歴博講座係(TEL 06-6946-5728)
ホームページ
所在地
大阪歴史博物館 4階 講堂(大阪市中央区大手前4-1-32)
交通機関
地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅