特集
2021版 「WELCOME!OSAKA MINAMI MAP」完成
商店街、食、観光スポットなど「コト情報」をエリア図に記載した冊子「OSAKA MINAMI MAP」ができました!
「難波、千日前・道頓堀」、「心斎橋、アメリカ村」、「南船場」とエリアごと ...
大阪ミナミの千日前を音声ガイドでまち歩き
千日前は、道頓堀や難波に隣接する大阪の代表的な繁華街の1つです。この音声ガイドでは北は「千日前商店街」から南は「道具屋筋商店街」まで、南北に走る「千日前」を軸に、東西につながる通りや路地を1 ...
開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品 ー琳派、若冲、ときめきの日本美術ー
2023/03/22~2023/04/10
大阪髙島屋 7階グランドホールでは、「開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品 ー琳派、若冲、ときめきの日本美術ー」が開催されます。
多彩な日本の美を国内外へ発信し続ける京都・細見美 ...
大阪造幣局 桜の通り抜け2023
2023/04/07~2023/04/13
今年も大阪の春の風物詩「桜の通り抜け」が開催されます。
「今年の花」に選ばれた品種の「松月(しょうげつ)」は、東京荒川堤にあった名桜で、京都の平野神社の桜「平野撫子」に似ています。花は最初 ...
特別公演 お客様に感謝の日
2023/04/01
昨年迎えた吉本興業の創業110周年の締めくくりとして、4月1日に「特別公演 お客様に感謝の日」を、なんばグランド花月・ルミネtheよしもとなど、13劇場+1拠点で開催します。
110周年に ...
はちけんやお花見フェスタ
2023/04/01~2023/04/09
桜・船・水辺の3拍子が揃う、水都大阪を代表するお花見スポッ天満橋・八軒家浜エリアでは、大川沿いの桜並木がピンクに色づく季節、春の訪れを祝い、春を楽しむためのおまつり「はちけんやお花見フェスタ ...
新着イベント
土曜日はオフレコでお願いします!大阪 女子会スペシャル
2023/04/08
心斎橋PARCO 14F SPACE14では、「土曜日はオフレコでお願いします!大阪 女子会スペシャル」が開催されます。 今をときめく人気声優たちのここだけでしか聴けないオフレコトークを楽しんで ...
スペシャルコメディ「北新地夜間学校」
2023/04/22-2023/04/23
イエスシアターでは、スペシャルコメディ「北新地夜間学校」が開催されます。 <出演>
間寛平、アキ、水玉ケン、島田珠代、宮地ケンスケ、新名徹郎、小西武蔵、筒井亜由貴、小林ゆう、大塚澪、生瀬行人、 ...
セカンドシアター新喜劇~新喜劇Z世代スペシャル~
2023/04/08-2023/04/09
イエスシアターでは、スペシャルコメディ「北新地夜間学校」が開催されます。 <出演>
小林ゆう、筒井亜由貴、大塚澪、松元政唯、生瀬行人、住吉大和、曽麻綾、野崎塁、佐藤美優/佐藤太一郎、もじゃ吉田 ...
キッズ
大阪市こどもカーニバル2023
2023/04/23 10:00-15:00
大阪市では、令和5年4月23日(日曜日)午前10時から大阪城公園太陽の広場及び野球場で「大阪市こどもカーニバル2023」を開催します。 この催しは、市内の青少年団体などの協力を得て、こどもた ...
玉川奈々福・旭堂南照 二人会~これが私の生きる道
2023/05/15 18:30-20:30
山本能楽堂では、「玉川奈々福・旭堂南照 二人会~これが私の生きる道」が開催されます。
浪曲と講談各一席と対談。 <出演>
浪曲:玉川奈々福
講談:旭堂南照
曲師:沢村まみ
もうすぐ締切