ニュース

EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~

2025/06/13   -

「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」は、2025年大阪・関西万博をデジタル空間上でも体験できるようにした仮想会場です。ユーザーは、スマートフォンやパソコン、またはVRゴーグルを使って …

第7弾!『ちかがい商品券@eMETRO』10%プレミアム付ちかがい商品券 販売!

2025/05/16   -

2025年1月24日(金)にOsaka Metroの公式アプリ「e METRO」で、販売スタートし、好評・完売となった『ちかがい商品券@eMETRO』の第7弾が、4月21日(月)から10%プレミアム付 …

当日券の販売など万博情報を毎日発信する「明日の万博情報」

2025/04/15   -

大阪万博の翌日の当日券販売の有無など、最新情報をお知らせする「明日の万博情報」のホームページが便利です。 万博へのご来場にあたって、ぜひ、「明日の万博情報」をご活用ください! <お知らせする主な内容> …

大阪を学ぶWEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」開催!

2025/04/15   -

大阪商工会議所と大阪市博物館機構は、WEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」を2025年4月11日(金)より実施します。 大阪検定の過去問や博物館の学芸員による問題で、楽しく大阪の魅力を学べます。 …

大阪府子ども食費支援事業(第4弾)

2025/04/15   -

物価高騰の影響が長期化している中、特に食料品の高騰により家計負担が増大しており、とりわけ子育て世帯においては、家計に占める食費の割合が大きく、その影響を強く受けている状況を踏まえ、大阪府のすべての子ど …

船場「まちのコシカケ」プロジェクト

2024/10/16   -

船場「まちのコシカケ」プロジェクトの取り組みに向けて 大阪船場でまちづくりを進める地域活動協議会と(一社)船場倶楽部からの提案です。 あいたスペース(公開空地や一般の空地)の利活用を進める一環で、 都 …

大正ロマン「正庁の間」 一般公開の再開について

2024/07/26   -

新型コロナウイルス感染拡大防止や執務室使用の継続などのため令和2年3月から中止していた「正庁の間の一般公開」を令和6年7月5日(金曜日)から再開します。 一般公開は、毎週1回、金曜日です。(令和6年7 …

子ども食費支援事業(第3弾)の申請受付中です!

2024/06/14   -

大阪府内に住む18歳以下の子ども・妊婦を対象に5,000円相当の食費支援を行います!保護者の人(妊婦は本人)が特設サイトから申し込み手続きを行い、近くの店舗で使えるお米クーポンか、府の特別メニューから …

おしゃれな大人の散歩まちトライアル2024

2024/04/23   -

御堂筋における道路協⼒団体である「NPO 法⼈御堂筋・⻑堀21 世紀の会」では、⼤阪市が整備を進めている御堂筋の側道歩⾏者空間化に伴う、滞留空間の利活⽤⽅法について検討しており、2025 年⼤阪・関⻄ …

第13回「大阪 川の日写真コンクール」を実施します!皆さんからの川の写真を募集します!

2024/04/23   -

大阪府では河川愛護月間である7月にむけ、河川に親しみを抱いていただく取組みとして川の写真コンクールを開催し、府民の皆さんの作品を募集します!! 【応募について】 ●応募資格  どなたでもご応募いただけ …