今回は、日本の四季情景の中に描かれた、美と、楽しさと、情愛を描きます。
 地歌舞で幕を開け、続いて薩摩琵琶、尺八と名曲をお聴きいただきます。そして常磐津舞踊と、地歌、長唄舞踊の名曲をお楽しみいただきます。出演者は次代を担う新進気鋭の若手から、花形実力派まで、魅力的な顔ぶれが揃いました。それぞれの熱意あふれる舞台にどうぞご期待ください。
●新進と花形による舞踊・邦楽鑑賞会
 地歌舞   万歳   山村鶯扇翠
 薩摩琵琶  西郷隆盛 北原香菜子
 尺八    古伝巣籠 寄田真見乃
 常磐津舞踊 神楽娘  若柳吟采
 地歌・箏曲 八重衣  三絃 横山佳世子
            箏  高畠一郎
 長唄舞踊  大原女  藤間寿秀
地方=杵屋東成・杵屋勝禄連中/常磐津巴瑠幸太夫・常磐津小欣矢連中/菊原光治社中
 囃子=望月太明藏社中
追加情報
料金:4,300円、学生 3,000円
※障害者の方は2割引です。
※車椅子用スペースがございます。ご予約時にお問合せください。
チケット購入:
・国立劇場チケットセンター (10:00~18:00)
TEL. 0570(07)9900
TEL. 03(3230)3000 〔一部IP電話等〕
・インターネット
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
・プレイガイド チケットぴあ、ローソンチケット
問合せ先:国立文楽劇場 TEL06-6212-2531
※障害者の方は2割引です。
※車椅子用スペースがございます。ご予約時にお問合せください。
チケット購入:
・国立劇場チケットセンター (10:00~18:00)
TEL. 0570(07)9900
TEL. 03(3230)3000 〔一部IP電話等〕
・インターネット
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
・プレイガイド チケットぴあ、ローソンチケット
問合せ先:国立文楽劇場 TEL06-6212-2531
ホームページ
所在地
国立文楽劇場
(大阪市中央区日本橋1-12-10)
(大阪市中央区日本橋1-12-10)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ) 堺筋線・千日前線「日本橋」駅
●近鉄奈良線「近鉄日本橋」駅
●近鉄奈良線「近鉄日本橋」駅
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 