天王寺動物園では、平成30年5月19日(土曜日)に国際生物多様性の日イベントを開催します。
 5月22日の国際生物多様性の日をきっかけに、野生生物保護の意義を含む「生物多様性の保全」について、「自らの暮らし」と結び付けて考えるきっかけとしていただくため実施します。
●くんくんPlanet~うん香道(こうどう)で旅する地球~
 【午前の部】
 11時から13時:参加受付(説明の後、随時スタートしていただくことができます)
 12時30分から13時:うん香道ミーティング
 13時から13時30分:WWFスタッフ、アーティスト、動物園スタッフによるうん香道トーク
 【午後の部】
 14時から15時30分:参加受付(説明の後、随時スタートしていただくことができます)
 15時30分から16時:うん香道ミーティング
 16時から16時30分:WWFスタッフ、アーティスト、動物園スタッフによるうん香道トーク
 スタート及びゴールポイント:デッキ下イベント広場
 参加費:500円
 「うんことばカード」、「うん香道MAP」、「うん香道ハンドブック」、お土産タオルセットがもらえます。
●パネル展
 時間:10時から16時
 場所:レクチャールーム
 ・にじゅうまる活動と生物多様性
 ・生物多様性の宝庫!日本のもりを知ろう
●ワークショップ「子ども出張森林教室~日本のもりの動物を知ろうクラフト体験~」
 時間:10時から16時
 場所:デッキ下イベント広場
 参加費:無料
●トークイベント
 時間:11時から12時
 場所:多目的広場(雨天時:デッキ下イベント広場)
●紙芝居「『生物多様性ってなに?』~身近な生物多様性~」
 ●生物多様性クイズ
 ●紹介ブース「大阪市生物多様性戦略を学ぼう」
(大阪市天王寺区茶臼山町1-108)
開園時間延長・夜間開園:
5月及び9月の土曜日・日曜日・祝日
9時30分から18時(入園は17時まで)
入園料:
大人500円、小中学生200円、未就学児無料
年間パスポート:大人2,000円、小中学生800円
注:障がい者手帳等をお持ちの方、大阪市内在住・在学の小中学生、大阪市内在住で65歳以上の方は無料(公的証明書の提示が必要です)
休園:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)
問合せ先:天王寺動物公園事務所 TEL 06-6771-8401
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 