中之島は、中洲という特徴を活かして、近世以降に人々の営みによって発展してきた島です。
江戸から明治・大正・昭和・平成、そして現代もなお刻々と変化している中之島の風景は、絵画や絵葉書、写真に収められてきました。
「近現代の諸写真+絵画と巡る中之島 リバークルーズツアー」では、かつての中之島を記録した絵葉書や古写真と、大阪中之島美術館が所蔵作品に描かれた中之島の風景を解説しながら船で巡ります。いつもと少し違った水上からの視点で、中之島の今と昔の風景を堪能するクルーズをぜひお楽しみください。
【登壇者】
菅谷富夫(大阪中之島美術館 館長)
岸田文夫(中之島まちみらい協議会 代表幹事)
【実来場】
日時:2月6日(日)15:00~16:00(受付・開場14:30)
会場:
八軒家浜船着場集合
大阪水上バス観光船「アクアCielo(シエロ)」
ルート:
八軒家浜船着場発着(中之島1周)
追加情報
定員:40名(要チケット購入・先着順)
料金:3,500円
申込方法:ホームページよりお申し込みください
問合せ先:
プロジェクト事務局(アートエリアB1内)
TEL.06-6226-4006(12:00~19:00)
月曜休館(祝日の場合は翌日)
料金:3,500円
申込方法:ホームページよりお申し込みください
問合せ先:
プロジェクト事務局(アートエリアB1内)
TEL.06-6226-4006(12:00~19:00)
月曜休館(祝日の場合は翌日)
ホームページ
所在地
八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)谷町線「天満橋駅」
●京阪電車本線「天満橋駅」
●京阪電車本線「天満橋駅」