偶数月の第3土曜夜に開催していた「詩の実作講座」が
→ 2025年より、2、4、6、8、10、12月、偶数月の第3日曜13時半~開催に移動します。
皆さんが利用しやすい日時となりましたので、この機会にぜひお越し下さい。
なるべく連続でお越し頂いた方が勉強になりますが、講座自体は毎回1回完結ですので、ランダムに参加して頂いても問題ありません。参加費は1回ごとに1000円です。
◆講座内容
第1部
知っててほしい現在活躍中の詩人シリーズ
(シリーズで毎回違う詩人を紹介します)
2/16は、第5回:鑑賞「山崎るり子」
講師:島 秀生
第2部
持ち寄り詩作品の合評会
*どなたでも詩作品(1回につき、一人1作に限る)をお持ち寄り下さい。
皆で拝読し感想を述べあいます。
配布用に10数枚コピーして持参下さい。
会場にも利用できるコピー機があります。
*自作詩をお持ちでない方も、参加OKです。勉強になりますから、ぜひご参加下さい。
なお、場所は常時ここですが、部屋番号については固定することができませんので、毎回、受付や部屋前の表示にて、お部屋をご確認の上、ご入室下さい。
追加情報
時間:2、4、6、8、10、12月、偶数月の第3日曜13時半~17時 毎回開催
定員:25名
料金:毎回 1000円
申込方法:下記へメール、もしくは当日直接でも可
申込期限:当日直接でも可
問合せ先:関西詩人協会 担当:島 秀生 snc17660@nifty.com
その他:2ヶ月に1回。偶数月の第3日曜・13時半から毎回開催致します。場所も常時ここですが、部屋番号については固定することができませんので、毎回、受付や部屋前の表示にて、お部屋をご確認の上、ご入室下さい。
定員:25名
料金:毎回 1000円
申込方法:下記へメール、もしくは当日直接でも可
申込期限:当日直接でも可
問合せ先:関西詩人協会 担当:島 秀生 snc17660@nifty.com
その他:2ヶ月に1回。偶数月の第3日曜・13時半から毎回開催致します。場所も常時ここですが、部屋番号については固定することができませんので、毎回、受付や部屋前の表示にて、お部屋をご確認の上、ご入室下さい。
ホームページ
所在地
大阪市立総合生涯学習センター(梅田)第7研修室 (大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階)
交通機関
JR大阪駅、東西線・北新地
大阪メトロ 御堂筋線・梅田、四つ橋線・西梅田、谷町線・東梅田、
阪神電車・大阪梅田
阪急電車・大阪梅田
大阪メトロ 御堂筋線・梅田、四つ橋線・西梅田、谷町線・東梅田、
阪神電車・大阪梅田
阪急電車・大阪梅田