「第七回花福アワーシリーズ①「語り芸でつづる 大阪の物語」~講談~

このイベントは終了しました。
2025/06/27 18:30~

投稿日:

「第七回花福アワーシリーズ①「語り芸でつづる 大阪の物語」~講談~

大阪・道頓堀ミュージアム 並木座では、伝統芸能の魅力を楽しく学べるイベント「花福アワー in 道頓堀ミュージアム 並木座」が開催されます。
世界有数の芝居街にあった「道頓堀」。
その道頓堀にある並木座にて。
偶数月の第四金曜日の夜は「花福アワー」と銘打って伝統芸能の楽しみをいろんな形でご紹介しています。
第7回はシリーズ①「語り芸で続く大阪の物語」今回は講談界の若手ホープ、旭堂一海さんの登場です。

【次回予告】
●8/22シリーズ②「はじめてなのに邦楽三夢」
器楽としての義太夫三味線
出演:鶴澤駒清 豊澤住静

●10/24シリーズ③「にっぽんの魅力再発見」
大阪七墓巡りと道頓堀
語り手:陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー)

現在地からルート検索
追加情報
料金:2,500円(税込)
問合せ先:花福座(花岡)
メール hanasaku.hanaFuku@gmail.com
申し込みフォーム→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeY4SMxfjXAWewWYSN0PhH6OqSTekL9aft0KmPw0pX5y0ugCg/viewform
ホームページ
http://www.yamane-e.com/DotonboriNamikiza/index.html
所在地
道頓堀ミュージアム並木座
(大阪市中央区道頓堀1-1-6 Y’sピア道頓堀並木座ビル)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)堺筋線・千日前線「日本橋駅」
●近鉄難波線「近鉄日本橋駅」
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。