中央区夏祭り情報2025
期間:2025/07/01~2025/08/31
場所:

令和7年度 天神祭

2025/07/24~2025/07/25

投稿日:

令和7年度 天神祭

天神祭は、菅原道真公を祀る天満宮で行われるお祭りです。大阪天満宮の天神祭は千年以上の歴史を誇り、日本三大祭の一つに数えられます。
約1ヶ月間に渡って様々な行事が行われ、7月24日の宵宮祭、25日の本宮祭がメインです。
24日は「宵宮祭」として、朝の「鉾流神事」に始まり、夕方には船上で能が演じられる「水上薪能」などが予定されています。
25日の「本宮祭」では、陸渡御で約3,000人の行列が市内を練り歩き、夕方からは大川を舞台に約100隻の船が行き交う「船渡御」が展開。
夜には約3,000発の奉納花火が打ち上がり、大阪の夏を華やかに彩ります。歴史と賑わいに包まれる2日間は、毎年多くの人で賑わいます。

●天神祭奉納花火
2025年7月25日(金) 19:30~21:00頃

現在地からルート検索
ホームページ
https://osakatemmangu.or.jp/saijireki/tjm
所在地
大阪天満宮周辺、大川(大阪市北区天神橋2-1−8)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)谷町線・堺筋線「南森町駅」
●JR東西線「大阪天満宮駅」
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。