大阪市中央公会堂では、「中之島文楽2025」が開催されます。
公演は、近松門左衛門の名作『曽根崎心中』を基に、伝統的な文楽の人形たちと講談の語りが一体となり、さらに現代美術の映像が舞台を彩ります。
プロジェクションマッピング技術を駆使して、舞台が動的に変化し、視覚的に驚きのある演出が施されます。伝統と現代が見事に融合したこの公演は、観客に新しい視点と感動を与えることでしょう。
<公演>
【講談】
大坂三十三ヶ所観音めぐり
生玉社前の段(
【文楽】野澤松之輔 脚色・作曲
天満屋の段
天神森の段(振付 沢村龍之介)
【幕前トーク】文楽座技芸員が幕前でみどころを紹介します。
※出演者は当日のお楽しみ
※字幕スーパー(現代語訳・英訳)があります。公演当日、スマートフォンとイヤホンをご持参いただくと、文楽の見どころや物語の解説(日本語・英語)を音声ガイドでお楽しみいただけます。
※終演後、フォトセッションタイムあり。
※都合により出演者や演目を変更する場合があります。
追加情報
時間:
8/30(土) 13:00(開場12:30)、17:00(開場16:30)
8/31(日) 13:00(開場12:30)
料金:
一般 前売2,500円、当日3,000円
高校生以下 前売500円、当日700円〈当日要学生証〉
※未就学児入場不可
※全席指定
チケット販売:
チケットぴあ、セブン‐イレブン店頭(Pコード:535‐463)
ローソンチケット、ローソン・ミニストップ店頭(Lコード:56335)
イープラス
問合せ先:一般社団法人 アーツインテグレート
TEL.06‐6372‐6707(平日10:00〜17:30)
FAX.06‐6372‐3691
8/30(土) 13:00(開場12:30)、17:00(開場16:30)
8/31(日) 13:00(開場12:30)
料金:
一般 前売2,500円、当日3,000円
高校生以下 前売500円、当日700円〈当日要学生証〉
※未就学児入場不可
※全席指定
チケット販売:
チケットぴあ、セブン‐イレブン店頭(Pコード:535‐463)
ローソンチケット、ローソン・ミニストップ店頭(Lコード:56335)
イープラス
問合せ先:一般社団法人 アーツインテグレート
TEL.06‐6372‐6707(平日10:00〜17:30)
FAX.06‐6372‐3691
ホームページ
所在地
大阪市中央公会堂 1階大集会室(大阪市北区中之島1-1-27)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線・京阪電車京阪本線「淀屋橋駅」
●Osaka Metro(大阪メトロ)堺筋線・京阪電車京阪本線「北浜駅」
●京阪電車中之島線「なにわ橋駅」
●Osaka Metro(大阪メトロ)堺筋線・京阪電車京阪本線「北浜駅」
●京阪電車中之島線「なにわ橋駅」