特集展示「デザインの玉手箱・鐔」

2025/11/05~2026/01/12

投稿日:

特集展示「デザインの玉手箱・鐔」

大阪歴史博物館では、特集展示「デザインの玉手箱・鐔」が開催されています。
刀剣を飾る鐔は、刀装具の中でも特に目立つ存在で、とくに鉄の透かし鐔には多彩で緻密なデザインが施されています。
本展では、関西屈指の刀装具コレクター・勝矢俊一氏旧蔵の寄贈品から、未公開作品を含む約40点を紹介。直径10センチにも満たない小さな世界に広がる、巧みな造形の魅力をお楽しみください。

現在地からルート検索
ホームページ
https://www.osakamushis.jp/
所在地
大阪歴史博物館 8階 特集展示室(大阪市中央区大手前4-1-32)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ) 谷町線・中央線「谷町四丁目駅」
施設情報
時間:9:30~17:00
※入館は閉館30分前まで
観覧料:常設展示観覧料でご覧いただけます。
大人600円、高校・大学生400円
※中学生以下無料
※大阪市在住の65歳以上の方・障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)無料
休館:火曜日・年末年始(12月28日~1月4日)休館
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。