特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」

このイベントは終了しました。
2013/07/03~2013/09/16

次の言語でも読めます: English, 한국어, 简体中文

投稿日:2013/06/19 更新日:

特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」

大阪歴史博物館では平成25年7月3日(水)から9月16日(月・祝)まで、6階特別展示室において、特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を開催します。
この展覧会は一般社団法人全日本刀匠会事業部と劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボレーション企画です。
本展では、新進気鋭の現代刀匠たちが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界からインスピレーションを受けて挑んだ新作刀を展示します。

【展示資料数】
日本刀関連約30点、フィギア3点、その他(設定資料・大型パネル、企画書・大型パネル、新劇場版 原画複製パネル等)
※展示作品は「新劇場版 原画複製パネル」・「企画書・大型パネル」を除いて撮影可能です。会場内での撮影は三脚・フラッシュ・脚立等の使用は禁止です。係員の指示に従うようにお願いいたします。

■関連イベント
1.刀匠のトークショー「なぜ?ヱヴァンゲリヲンと日本刀~日本刀の入口はどこ~」
日時:2013年7月14日(日) 13時30分~14時30分(開場は13時から)
出演:月山貞伸(セカンドインパクト短刀製作者)、川﨑晶平(カウンターソード製作者)
会場:大阪歴史博物館 4階
定員:250名(往復ハガキで申込、応募者多数の場合は抽選)
参加費:300円(特別展の観覧券もしくは半券提示の方は無料)
申込方法:
往復ハガキに住所・氏名・連絡先電話番号・返信面に返信先を明記の上、下記あてにお申し込みください。ハガキ1枚につき申込者1名様に限ります。
申込先:
〒540-0008 大阪市中央区大手前4丁目1番32号
大阪歴史博物館「なぜ?ヱヴァンゲリヲンと日本刀」係
応募締切:6月27日(木) 当日消印有効

2.ヱヴァ展オリジナルプレートへの銘切り
日時:2013年7月3日(水)、および期間中の土・日・祝日
受付時間:10時~16時30分
会場:大阪歴史博物館 6階 交通のご案内
定員:数量限定(先着順)
料金:500円(別途、オリジナルプレート代1,200円が必要です。)
※詳細は展覧会公式サイトをご覧ください。
HPアドレス:http://www.tv-osaka.co.jp/event/eva-and-swords/

現在地からルート検索
追加情報
休館日:毎週火曜日
開館時間:
 午前9時30分から午後5時まで(金曜日は午後8時まで。ただし、入館は閉館の30分前まで)
観覧料:
 【大人】 特別展 800円、前売券 700円、常設展+特別展 1,320円
 【高大生】 特別展 600円、前売券 500円、常設展+特別展 940円
 ※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
 ※大阪市内在住の65歳以上の方は大人料金
 ※前売券は大阪歴史博物館、京阪神の主要プレイガイド、およびチケットぴあ(Pコード:988-248)、ローソンチケット(Lコード:59068)、イープラス、セブンイレブン、サークルK・サンクス、ファミリーマートにおいて、4月27日(土)から開催日直前営業日まで期間限定販売。
 (※大阪歴史博物館では実券、それ以外では電子チケットになります。また前売券で入場される方には、本展に関するポストカード1枚を1階総合案内にてプレゼントします。前売券の払い戻しはいたしません。)
ホームページ
http://www.mus-his.city.osaka.jp/
所在地
大阪歴史博物館 6階 特別展示室(大阪市中央区大手前4丁目1-32)
交通機関
地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。