初夏のなにわ歴博講座は近世・近代の大阪の生活と文化について、建築、漁業、芸能、旅人の視点など、多彩な切り口でご紹介します!
●5月30日(金)
『村野藤吾の建築 タイルの表現を中心にして』
講師:酒井 一光(大阪歴史博物館学芸員)
●6月6日(金)
『新淀川の環境変化と汽水漁業』
講師:伊藤 廣之(大阪歴史博物館学芸員)
●6月13日(金)
『錦影絵の演目復元-種板「道化獅子買」の映像化作業から-』
講師:澤井 浩一(大阪市博物館協会事業企画課)
●6月20日(金)
『旅人が見た近代大阪の街と人』
講師:船越 幹央(大阪歴史博物館学芸員)
追加情報
時間:18時30分~19時45分
参加費:200円
定員:250名(先着順)
受付:18時から開始、直接会場へお越しください。
問合せ先:大阪歴史博物館 なにわ歴博講座係(TEL 06-6946-5728)
参加費:200円
定員:250名(先着順)
受付:18時から開始、直接会場へお越しください。
問合せ先:大阪歴史博物館 なにわ歴博講座係(TEL 06-6946-5728)
ホームページ
所在地
大阪歴史博物館 4階 講堂(大阪市中央区大手前4-1-32)
交通機関
地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅