現在でこそ、女性たちはさまざまな分野で活躍していますが、時代をわずかにさかのぼれば、みずからの思うような行動に踏み切れない女性たちも大勢いました。活躍するための力を蓄えようとしている女性、それを下ざさえしている女性たちの姿は、振り返っておかなければなりません。一方、封建的な社会にあっても、臆せずにみずからのなすべきことを考え、主張する女性たちの存在もありました。日本・中国・フランス・アメリカの例から、はばたく女性たち、あるいははばたこうとする女性たちの現実を再認識し、その実態を見直して行きます。
■第1回 1月26日
浄瑠璃・歌舞伎の「姫」
河合 眞澄(大阪府立大学 教授)
■第2回 2月2日
『列仙伝』の女仙
大形 徹(大阪府立大学 教授)
■第3回 2月9日
もう一人の椿姫 ― ジョルジュ・サンドの『イジドラ』
村田 京子(大阪府立大学 教授)
■第4回 2月16日
家事・農作業の機械化と女性
中村 治(大阪府立大学 教授)
■第5回 2月23日
アメリカ南部の女性たち
滝野 哲郎(大阪府立大学 教授)
追加情報
開催日:
2016年1月26日、2月2日、9日、16日、23日 毎週火曜日(全5回)
時間:18時30分~20時
定員:100名(応募者多数の場合は抽選)
受講料:5講座セット 3,000円、1講座 1,000円
締切日:2016年1月15日(金)【必着】
申込方法:往復はがき・Eメール
(1)「5講座セット」または「受講希望日」、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)年齢、(5)電話番号、(6)このイベント情報の入手先をご記入の上、お申し込みください。(携帯メール不可)
申込み先:
〒599-8531 堺市中区学園町1番1号
大阪府立大学 地域連携研究機構 地域連携室 「市民フォーラム」係
Eメール forum27[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。
問合せ先:TEL 072-254-9942
2016年1月26日、2月2日、9日、16日、23日 毎週火曜日(全5回)
時間:18時30分~20時
定員:100名(応募者多数の場合は抽選)
受講料:5講座セット 3,000円、1講座 1,000円
締切日:2016年1月15日(金)【必着】
申込方法:往復はがき・Eメール
(1)「5講座セット」または「受講希望日」、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)年齢、(5)電話番号、(6)このイベント情報の入手先をご記入の上、お申し込みください。(携帯メール不可)
申込み先:
〒599-8531 堺市中区学園町1番1号
大阪府立大学 地域連携研究機構 地域連携室 「市民フォーラム」係
Eメール forum27[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。
問合せ先:TEL 072-254-9942
ホームページ
所在地
大阪府立大学 I-site なんば(南海なんば第1ビル2階)
交通機関
地下鉄御堂筋線「大国町駅」