大阪歴史博物館 特集展示「大阪町めぐり 安治川と天保山」

このイベントは終了しました。
2017/06/21~2017/08/28

投稿日:2017/04/24 更新日:

大阪歴史博物館 特集展示「大阪町めぐり 安治川と天保山」

大阪歴史博物館では、平成29年6月21日(水)から8月28日(月)まで、8階特集展示室において、特集展示「大阪町めぐり 安治(あじ)川と天保山」を開催します。

大阪歴史博物館の特集展示では、「大阪町めぐり」と銘打って市内各地域の歴史や文化を紹介する展示を行ってきました。今年は大阪港が開港してから150年目を迎えることから、大阪の港にゆかりの深い安治川・天保山を取り上げます。

大阪の地は瀬戸内海の東端に位置し、古代の難波津以来、港として栄えてきました。江戸時代には、「天下の台所」と言われるように全国的な流通の中心でした。しかし、港が淀川の河口にあるため、土砂が堆積しやすく、船舶の通行に支障をきたすこともありました。そこで、安治川が開削されたり、安治川河口の浚渫(しゅんせつ)が行われ、その土砂で天保山ができました。 その後天保山は、観光名所や異国船に対処するための台場、港などさまざまに変遷しました。

本展示では、江戸時代から明治時代にかけての安治川や天保山を中心として大阪の港の移り変わりを館蔵資料で紹介します。

<展示解説>
日時:平成29年7月15日(土)、7月17日(月・祝)、8月11日(金・祝)、8月19日(土)(計4回)
いずれも午後2時から30分程度
会場:大阪歴史博物館 8階 特集展示室
講師:八木滋(大阪歴史博物館 学芸員)
参加費:無料(ただし、入場には常設展示観覧券が必要です)
参加方法:当日直接会場にお越し下さい

大阪歴史博物館 特集展示「大阪町めぐり 安治川と天保山」
大阪歴史博物館 特集展示「大阪町めぐり 安治川と天保山」
現在地からルート検索
追加情報
会場:8階 特集展示室
時間:9時30分~17時
会期中の金曜日は午後8時まで開館
(ただし、6月23日・6月30日・7月7日を除く)
※入館は閉館30分前まで
休館日:火曜日(8月15日(火)は開館)
観覧料:常設展示観覧料でご覧いただけます。
※大人600円、高校生・大学生400円、中学生以下無料。
※大阪市在住の65歳以上の方、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料。
問合せ先:大阪歴史博物館(TEL 06-6946-5728)
ホームページ
http://www.mus-his.city.osaka.jp/
所在地
大阪歴史博物館
(大阪市中央区大手前4-1-32)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ) 谷町線・中央線「谷町四丁目」駅
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
2 人中 1 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。