連携公開講座 斎宮跡と難波宮

このイベントは終了しました。
2019/01/20 13:00~16:00

投稿日:2019/01/09 更新日:

連携公開講座 斎宮跡と難波宮

大阪歴史博物館では、連携公開講座「斎宮跡と難波宮」が開催されます。

●基調講演
「奈良・平安時代の都城 -変遷と画期-」
講師:山田 邦和(同志社女子大学 教授)
●報告1
「古代における斎宮跡の変革」
講師:大川 勝宏(斎宮歴史博物館 調査研究課長)
●報告2
「後期難波宮の成立と展開」
講師:李 陽浩(大阪歴史博物館 主任学芸員)
●ミニシンポジウム
「古代における斎宮の歴史的意義」
コーディネーター:榎村 寛之(斎宮歴史博物館 学芸普及課長)

現在地からルート検索
募集情報
この募集は終了しました。
締切日:12/26(水)※申込期間を延長しています(定員になり次第締め切ります)
料金:無料
定員:250名 ※要申込
申込方法:往復はがきでお申し込みください。
申込み・問合せ先:
斎宮歴史博物館 調査研究課 連携公開講座係
〒515-0325
三重県多気郡明和町竹川503
斎宮歴史博物館 連携公開講座係
TEL0596-52-3800(代)、saiku@pref.mie.jp
ホームページ
http://www.mus-his.city.osaka.jp/
所在地
大阪歴史博物館 4階 講堂(大阪市中央区大手前4丁目1-32)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ)谷町線・中央線「谷町四丁目」駅
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。