平和紙芝居(2019年12月)

ボランティアスタッフによる平和に関する紙芝居

このイベントは終了しました。
2019/12/05~2019/12/20

投稿日:

平和紙芝居(2019年12月)

ピースおおさかでは、ボランティアの皆さんのご協力により、子どもたちにも親しみやすい紙芝居を定期的に開催しています。平和の大切さなどをわかりやすく伝えます。

①毎月第1木曜日 「お母ちゃん迎えにきて」
 自分の体験した学童疎開の紙芝居だよ!

②毎月第2木曜日 「平和と心の紙芝居(空襲や原爆など)」
 平和の心を伝える紙芝居だよ!

③毎月第3金曜日 疎開と空襲「わたしの戦争体験」
 自分が体験した戦争のお話。手品もあるよ!

④毎月第4金曜日 学童疎開ものがたり「戦争に勝つために」
 女の子の学童疎開の紙芝居だよ!

※演者の都合により変更することがあります。

※当ページの情報は掲載時点での情報です。コロナ感染症の状況等により中止・変更になる場合がありますので、主催者発表の最新情報を必ずご確認お願いします。
現在地からルート検索
追加情報
時間:10:00~10:20
定員:250名
参加費:無料(ただし、入館料が必要です)
 大人250円、高校生150円、中学生以下は無料。65歳以上・障がいをお持ちの方も無料(要証明)
申込方法:申込不要(当日先着順)
問合せ先:ピースおおさか(大阪国際平和センター) TEL 06-6947-7208
ホームページ
http://www.peace-osaka.or.jp
所在地
ピースおおさか1階講堂
(大阪市中央区大阪城2-1)
交通機関
●JR環状線「森ノ宮」駅 北出口から西へ約400m。
●Osaka Metro(大阪メトロ)「森ノ宮」駅 1番出口から西へ約200m。
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。