湯木美術館では、令和2年 春季展「茶人を魅了した中国陶磁-見立てから茶道具の注文、そして写しへ-」が開催されています。
本展覧会は、館蔵品のうちから『茶道具に見立てられたやきもの』『日本からの注文品』『国焼の中国写し』を中心として、茶人が中国陶磁から受けた影響を浮かび上がらせる試みです。
茶人たちを惹きつけてやまない珠玉の中国陶磁をご覧ください。
※会期が延長されました。
追加情報
開館時間:10時~16時30分(入館16時まで)
休館日:毎週月曜日
入館料:一般700円、大学生400円、高校生300円
問合せ先:湯木美術館
TEL 06-6203-0188、FAX 06-6203-1080
休館日:毎週月曜日
入館料:一般700円、大学生400円、高校生300円
問合せ先:湯木美術館
TEL 06-6203-0188、FAX 06-6203-1080
ホームページ
所在地
湯木美術館(大阪市中央区平野町3-3-9)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線・京阪電車「淀屋橋」駅