大阪府立中之島図書館では、ナカノシマ大学2021年9月講座「古地図トピックス ザ・ベスト10」が開催されます。
「日本一気軽に古地図と遊べる場」をめざし、2018年1月に始まった本渡章さんの古地図サロン。コレクターでもある本渡さんが、毎回、異なるテーマで選んだ古地図を間近で見ることができる。御堂筋沿いに建つ名建築・大阪ガスビル1階のカフェを会場に、古地図を囲んでワイワイと回を重ねて早や4年。大学だったらそろそろ卒業論文の時期というわけで、今回はナカノシマ大学にて、古地図活動の集大成となる大講座を開催。
これまでに開催された27回のサロンに登場した古地図は約300点。その中から本渡さんが選び抜いたベスト10の古地図を展示&解説。さらに、サロン史上に残る古地図エピソードもご紹介するとともに、講座の後半にはサロンよろしく自由見学時間も。トーク&展示解説のデラックス2本立ての講座をお見逃しなく。
追加情報
料金:受講料 2,000円
定員:50名
※会場のみの開催です(オンライン受講はありません)
申込方法:ホームページからお申し込みください。
定員:50名
※会場のみの開催です(オンライン受講はありません)
申込方法:ホームページからお申し込みください。
ホームページ
所在地
大阪府立中之島図書館 本館3階 多目的スペース2
(大阪市北区中之島1-2-10)
(大阪市北区中之島1-2-10)
交通機関
●OsakaMetro(大阪メトロ)御堂筋線「淀屋橋」駅
●京阪本線「淀屋橋」駅、中之島線「なにわ橋」駅・「大江橋」駅
●京阪本線「淀屋橋」駅、中之島線「なにわ橋」駅・「大江橋」駅