大阪城天守閣の入口で「伏虎(ふくこ)」のパネルが来館者をお迎えします

このイベントは終了しました。
2021/12/20~2022/01/31

投稿日:

大阪城天守閣の入口で「伏虎(ふくこ)」のパネルが来館者をお迎えします

大阪城天守閣は、令和3年12月20日(月曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで、令和4年の干支にちなみ、天守閣最上層高欄下の外壁にあしらわれた虎のレリーフ「伏虎(ふくこ)」の写真パネルを天守閣の改札前に設置します。
来年の年賀状の素材として、また寅年に来館したことの記念として、「伏虎」のパネルと天守閣を背景に記念撮影をしていただけます。

<「伏虎」について>
大阪城天守閣が所蔵する「重要文化財 大坂夏の陣図屏風(びょうぶ)」に描かれた豊臣時代の大坂城天守の外壁には、虎の絵が描かれています。これをもとに昭和6年(1931年)に現在の大阪城天守閣が復興された際にも、虎が再現されました。
 この「伏虎」のレリーフは、豊臣秀吉のお抱え絵師として活躍した狩野山楽(かのうさんらく)の伏虎図をもとに、日本画家の竹内栖鳳(たけうちせいほう)が下絵を描き、鋳刻家の大國壽郎(おおくにじゅろう)が原型を製作したもので、天守閣最上階高欄下の外壁、東西南北4面にそれぞれ2頭ずつ、合計8頭配されています。令和3年11月7日(日曜日)に復興90周年を迎えた現在の大阪城天守閣とともに、これらの伏虎も90歳の長寿を迎えています。
 今回パネル化した伏虎は、このうちの東面右側の1頭を写したものです。なお、天守閣の2階には、パネルと同じ東面右側の伏虎のレプリカを展示しており、実際に飾っているレリーフの大きさを、間近にご体感いただくことができます。

現在地からルート検索
追加情報
設置期間:
令和3年12月20日(月曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで
(注)大阪城天守閣は令和3年12月28日(火曜日)から令和4年1月1日(土曜日・祝日)までは年末年始の休館となりますが、「伏虎」のパネルは本丸広場へ設置しますので、天守閣の休館中や開館時間外でも記念撮影ができます。
問合せ先:大阪城天守閣 TEL.06-6941-3044
ホームページ
https://www.osakacastle.net/
所在地
大阪城天守閣 改札前(本丸広場)(大阪市中央区大阪城1-1)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)
 谷町線・中央線「谷町四丁目」駅
 中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅
●JR大阪環状線
 「森ノ宮」駅、「大阪城公園」駅
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
1 人中 1 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。