令和4年度 なにわ歴博講座「津軽地方に息づく大阪の文化 ―弘前藩御用菓子司・大阪屋について―」

このイベントは終了しました。
2022/08/28 13:30~15:00

投稿日:

令和4年度 なにわ歴博講座「津軽地方に息づく大阪の文化 ―弘前藩御用菓子司・大阪屋について―」

大阪歴史博物館では、令和4年度 なにわ歴博講座「津軽地方に息づく大阪の文化 ―弘前藩御用菓子司・大阪屋について―」が開催されます。
豊臣家の家臣で、豊臣家滅亡後に弘前藩津軽家より招請されて奥州弘前に移り住み、藩の御用菓子司をつとめた大阪屋に焦点を当て、今なお津軽地方に息づく大阪の文化について紹介いたします。
大阪屋は、寛永7年(1630)に創業し、初代より11代に至るまで歴代の店主が先祖ゆかりの地である大阪で製菓修行に励み、大阪の菓子文化を津軽弘前にて昇華させました。そこで、同店に伝わる菓子帳や菓子木型などの貴重な資料を繙いて、大阪の菓子文化を中心に探ります。

講師:北上 真生(大阪歴史博物館学芸員)

現在地からルート検索
追加情報
定員:180名(先着)
料金:500円
参加方法:ホームページからお申し込みください。
締切日:2022/08/27(土)
問合せ先:大阪歴史博物館 TEL.06-6946-5728
ホームページ
http://www.mus-his.city.osaka.jp/
所在地
大阪歴史博物館 4階講堂(大阪市中央区大手前4-1-32)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ)谷町線・中央線「谷町四丁目駅」
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。