中之島図書館120周年 新館完成記念特別展「貴重書のみどころ」

なにが貴重なの?どこが重要なの?

2025/02/08~2025/02/22

投稿日:

中之島図書館120周年 新館完成記念特別展「貴重書のみどころ」

大阪府立中之島図書館 本館では、「中之島図書館120周年 新館完成記念特別展「貴重書のみどころ」」が開催されます。
明治37年 中之島図書館開館以来、収集を重ねてきた蔵書の中からどんな本が貴重書なのか紹介します。

【ギャラリートーク】
中之島図書館職員によるギャラリートークを開催します。
■2月8日(土)/2月15日(土)/2月22日(土)
■16時~16時30分
■申込不要 *直接会場にご集合ください。

現在地からルート検索
追加情報
時間:9:00〜20:00まで(土曜日は17:00まで)
料金:入場無料
※期間中の休館日は、日曜日と祝日(2月11日(月曜日))です。
ホームページ
https://www.library.pref.osaka.jp/93787
所在地
大阪府立中之島図書館 本館3階 展示室
(大阪市北区中之島1-2-10)
交通機関
●OsakaMetro(大阪メトロ)御堂筋線「淀屋橋」駅
●京阪本線「淀屋橋」駅、中之島線「なにわ橋」駅・「大江橋」駅
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
1 人中 1 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。