大阪府立中之島図書館 別館では、「大阪あれこれ街歩き講座Ⅶ」が開催されます。
大阪の街を知り尽くした大阪の達人たちが代わって大阪にまつわるとっておきの話『OSAKAあれこれ街歩き講座』。
今年は座学だけではなく、講座の講師が講座とリンクした街歩きを企画しています。
第1回 2025年5月31日(土)
『古地図のススメ「街道をゆく」~東海道五十七次を深堀する~』 酒井 裕一
第2回 2025年7月26日(土)14:00 ~ 16:00
『発掘!幕末・維新の剣豪・剣客さんぽコースで健康・健脚』 柴田 洋一
第3回 2025年9月27日(土)
『幕末の大坂~新選組足跡を中心に』 奥野聡子
第4回 2025年11月29日(土)
『「浪花百景」を各景毎に深掘りする5(四天王寺)』 湯川 敏男
第5回 2026年1月31日(土)14:00 ~ 16:00
『北尾鐐之介が歩いた「近代大阪」~城東線風景~』 前阪恵造
追加情報
時間:各回14:00〜16:00(開場13:30)
定員:各回60名(事前のお申込みが必要です)
料金:各回1,000円(税込)
(当日、講座にご参加いただけない方には当日、有料で録画配信をご覧いただけるサービスを試験的に運用しています。詳しくは、お電話でお問い合わせください。)
申込方法:電話、メール申込期限:会場は申込先着順で定員になり次第、終了していただきますが、録画配信は定員はありません。
問合せ先:06-6203-0474(図書館代表)MAIL: eventyoaku@nakanoshima-library.jp
定員:各回60名(事前のお申込みが必要です)
料金:各回1,000円(税込)
(当日、講座にご参加いただけない方には当日、有料で録画配信をご覧いただけるサービスを試験的に運用しています。詳しくは、お電話でお問い合わせください。)
申込方法:電話、メール申込期限:会場は申込先着順で定員になり次第、終了していただきますが、録画配信は定員はありません。
問合せ先:06-6203-0474(図書館代表)MAIL: eventyoaku@nakanoshima-library.jp
ホームページ
所在地
大阪府立中之島図書館 別館2階 多目的スペース3 (大阪市北区中之島1-2-10)
交通機関
●大阪メトロ(大阪メトロ)御堂筋線「淀屋橋」駅
●京阪本線「淀屋橋」駅、中之島線「なにわ橋」駅・「大江橋」駅
●京阪本線「淀屋橋」駅、中之島線「なにわ橋」駅・「大江橋」駅