2025年7月1日(火)、大阪松竹座「七月大歌舞伎」の開幕前に「船乗り込み」が開催されます。
大阪松竹座では、7月5日(土)から24日(木)まで「七月大歌舞伎」を上演します。「船乗り込み」は、古くは京都や江戸から歌舞伎俳優や一座が大坂へ到着する際に行われていた行事で、昭和54(1979)年に、歌舞伎公演を普及するため55年ぶりに復活して以来、水都大阪に本格的な夏の到来を告げる、季節の風物詩として親しまれてきました。
今年の「船乗り込み」は、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露、ならびに尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露を祝し、出発点である本町橋にてオープニングセレモニーが行われます。セレモニーには、人形浄瑠璃文楽座の人形遣い・桐竹勘十郎氏と文楽人形も登壇し、華やかに祝賀ムードを盛り上げる予定です。その後、東西の豪華な出演者を乗せた船が道頓堀の戎橋まで進み、例年以上に賑やかで華やかな「船乗り込み」となることが期待されています。
■当日のスケジュール(予定)
2025年7月1日(火)
14:15 オープニングセレモニー(本町橋船着場)
14:25 出航
14:50 戎橋東側で船上より口上
15:15 式典(大阪松竹座劇場前)
15:45 終了予定
ホームページ
所在地
道頓堀(大阪市中央区道頓堀)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線「なんば駅」