船場まつり 第十四回講演と講談 落語の会

2025/10/04

投稿日:

船場まつり 第十四回講演と講談 落語の会

2025年10月4日(土)、大阪市中央区にある綿業会館にて、「船場まつり 第十四回 講演と講談 落語の会」が開催されます。歴史ある町・船場を舞台に、講演、落語、講談の三本立てで楽しめる内容となっています。
講演では、くすりの道修町資料館 館長・深澤恒夫さんが「もっと知りたい大坂よもやま話」を、落語家・月亭遊真さんによる落語「六文銭」、講談師・旭堂南龍さんによる講談「女白浪 黒雲の辰」が披露されます。
会場となる綿業会館は、昭和6年に建てられた近代建築で、国の重要文化財にも指定されています。当日は講演後に、この歴史的建造物をじっくり見学できる「館内見学会」も実施されます。

現在地からルート検索
追加情報
コース・料金:
Aコース(講演・講談)13:30〜16:15/2,000円/120名
Bコース(館内見学→講演・講談)11:00〜16:15/2,500円/15名
Cコース(講演・講談→館内見学)13:30〜17:15/2,500円/15名
※事前申込制・先着順
※参加費は当日支払い(釣り銭のいらないようにご準備ください)
※淀屋研究会員は参加費半額
予約・問合せ先:淀屋研究会
TEL 06-6167-9039
携帯 090-3263-4108
メール yodoya4108@docomo.ne.jp
ホームページ
http://yodoyaken.stars.ne.jp/
所在地
綿業会館 新館7階 大会場(大阪市中央区備後町2-5-8)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)堺筋線・中央線「堺筋本町駅」
●Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線・中央線「本町駅」
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。