神田山緑×元りあるキッズ安田『中村仲蔵』〜チーム南鷹講談会スペシャル

2025/08/05 19:00~

投稿日:

神田山緑×元りあるキッズ安田『中村仲蔵』〜チーム南鷹講談会スペシャル

道頓堀並木座では、「神田山緑×元りあるキッズ安田『中村仲蔵』〜チーム南鷹講談会スペシャル」が開催されます。

Q1. この講談会のコンセプトを教えてください。
A.6/26にチーム南鷹講談会で、元りあるキッズ安田くんのプロテストを実施しました。 彼の芸に対する真摯な姿勢、 演目の理解度、講談の技術の応用など、基本的にプロのレベル、 もう少し褒めれば即戦力級の資質を有しており、表現者としては合格としました。
ただ、講談は大衆芸能とはいえ、伝統芸能なので、上手い下手だけではなく、未来へ繋げていくために大事なものがあり、その覚悟や姿勢を問うために、もう一つ試練を用意しました。 今回が最終関門であり、最大の難関であります。

Q2. 講談会のみどころは?
A. 安田くんが初めて講談を習ったのが、 神田山緑先生に付けてもらった 『中村仲蔵』 でした。
その稽古のときには、 お叱りを受けることもあったようですが、無事に稽古は修了し、これまで何度も口演させてもらっています。
今回、師範の山緑先生の前で口演をして、正々とプロの道を歩めるように激励の言葉をもらえるのか!?
〝旭堂〟 命名の最難関への挑戦です。

★8/5(火)19時〜
【神田山緑×元りあるキッズ安田『中村仲蔵』〜チーム南鷹講談会スペシャル】
出演者 旭堂南鷹/旭堂南也。

現在地からルート検索
追加情報
入場料:2,500円
ご予約:y.taiheiyou@gmail.com 迄。
ホームページ
http://www.yamane-e.com/DotonboriNamikiza/index.html
所在地
道頓堀ミュージアム並木座
(大阪市中央区道頓堀1-1-6 Y’sピア道頓堀並木座ビル)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)堺筋線・千日前線「日本橋駅」
●近鉄難波線「近鉄日本橋駅」
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。