花福座×並木座共催企画・偶数月の第四金曜日 夜は「花福アワー」。
実は三味線 と一言で言っても、いろいろな種類がありますが、「義太夫三味線」はその中でも最もサイズが大きく、太く強い音が特徴です。
普段は義太夫を語る太夫とペアで演奏されることがほとんどという義太夫三味線の楽器としての魅力を知っていただく、かっこうの機会となることでしょう。
邦楽の入口としても、お楽しみいただける初心者にも楽しい公演です。
8/22(金)
シリーズ②「はじめてなのに邦楽三昧」~器楽としての浄瑠璃三味線~
出演:鶴澤駒清 豊澤住静
開演:18:30~
追加情報
料金:2,500円
予約・問合せ先:
hanasaku.hanafuku@gmail.com
080-5309-5599
予約・問合せ先:
hanasaku.hanafuku@gmail.com
080-5309-5599
ホームページ
所在地
道頓堀ミュージアム並木座
(大阪市中央区道頓堀1-1-6 Y’sピア道頓堀並木座ビル)
(大阪市中央区道頓堀1-1-6 Y’sピア道頓堀並木座ビル)
交通機関
●Osaka Metro(大阪メトロ)堺筋線・千日前線「日本橋駅」
●近鉄難波線「近鉄日本橋駅」
●近鉄難波線「近鉄日本橋駅」