Study:大阪関西国際芸術祭 2025

2025/04/11~2025/10/13

投稿日:

Study:大阪関西国際芸術祭 2025

Study:大阪関西国際芸術祭は、「アート×ヒト×社会の関係をStudyする芸術祭」です。「ソーシャルインパクト」をテーマに掲げ、文化芸術による経済活性化や社会課題の可視化を目指しています。
24の国と地域・93組のアーティストが参加し(6月8日時点)、大阪・関西万博と大阪一帯をつなぐ役割を担う芸術祭として、万博開催期間中に展開されます。
会場は夢洲の万博会場内外に広がり、安藤忠雄設計の大阪文化館・天保山やうめきたエリア、西成エリア、船場エリア、松原市、70年万博開催の万博記念公園内の国立民族学博物館、及び「Study × PLAS : Asia Art Fair」の会場である大阪府立国際会議場(いずれも黒川紀章建築)など、大阪を象徴する各地で展開いたします。

【会期延長】
第5章:東西南北、文化の交差する街「Re: Human ─ 新しい人間の条件」展
会期:2025年4月11日(金)〜10月13日(月)
(8月下旬以降、一部展示作品に変更があります)
開館時間:13:00〜19:00(最終入場は閉館30分前)
月曜休館日(祝日の場合は翌火曜)
アーティスト:
石原友明/金氏徹平/釜ヶ崎芸術大学/川田知志/金サジ/シュウゾウ・アヅチ・ガリバー/畑 祥雄 + 江夏正晃 + 江夏由洋/𠮷田桃子
チケット:入場には展覧会パスポートまたは単館チケットが必要です
チケット情報はこちら:https://osaka-kansai.art/pages/ticket
会場:船場エクセルビル ※2階受付(大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目2−11)
アクセス:
大阪市営地下鉄 御堂筋線 「本町」駅 11番出口より徒歩4分
大阪市営地下鉄 堺筋線 「堺筋本町」駅 10番出口より徒歩8分

現在地からルート検索
追加情報
料金:
【展覧会パスポート】一般3,500円、学生3,000円
※各施設の展覧会のみにご入場できるチケットです。
観覧対象会場:大阪文化館・天保山(旧サントリーミュージアム) / 船場エクセルビル / 山王ハモニカ長屋 / LUCUAホール / 国立民族学博物館
【単館チケット】※当日券のみ
大阪文化館・天保山 一般 2,500円、学生 2,000円
船場エクセルビル 一般 1,500円、学生 1,500円
山王ハモニカ長屋 一般 500円、学生 500円
LUCUAホール(9/1より販売) 一般 1,500円、学生 1,500円
備考:プログラムや会場により開館時間が異なります。
ホームページ
https://osaka-kansai.art/
所在地
夢洲・万博会場内、大阪文化館・天保山、うめきたエリア、西成エリア、船場エリア、松原市、国立民族学博物館、大阪府立国際会議場など(大阪府、大阪市、松原市)
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。