中楽坊情報館では、「“おひとりさま”の高齢期」を考える連続講座が開催されます。
誰しも、人生の最後は「おひとりさま」の高齢期を迎えます。一人になっても安心で、そして健康で心豊かに暮らすためには、何が必要か。専門家が、具体的なケースをまじえながら、備えや対策について解説します。自分らしく充実した高齢期の生き方を、一緒に考えてみましょう。
2月20日(木)
①11時:高齢期を自分らしくいきいきと(出口久美/会話サロン「すずめの楽校」主宰)
②14時:安心の「生前対策」~任意後見などについて知ろう/杠司法書士法人
2月21日(金)
③11時:「おひとりさま」のライフエンディングプラン/株式会社 公益社
④14時:わかりやすい家族葬(相談会つき)/株式会社 公益社
2月27日(木)
⑤11時:入居者に訊く。高齢者住宅の住み心地、暮らし方。/NPO法人 老いの工学研究所
⑥14時:入居者に訊く。高齢者住宅の住み心地、暮らし方。/NPO法人 老いの工学研究所
※⑤と⑥の内容は異なります。
追加情報
時間:2月20日、21日、27日。各日11時~、14時~、の2講座を開催します。
定員:各回 16名
料金:無料
申込期限:開催前日まで(定員に達し次第締め切り)
問合せ先:0120-955-417
定員:各回 16名
料金:無料
申込期限:開催前日まで(定員に達し次第締め切り)
問合せ先:0120-955-417
ホームページ
所在地
中楽坊情報館(大阪市中央区伏見町4-2-14 wakita藤村御堂筋ビル 地下1階)
交通機関
Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線「淀屋橋駅」