被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」

被爆の実相を伝える特別展を大阪で開催

2025/08/22~2025/12/27

投稿日:

被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」

ピースおおさか1階特別展示室では、被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」が開催されます。
1945(昭和20)年8月6日 広島。8月9日 長崎。
それぞれに一発の原子爆弾が落とされ、広島でおよそ14万人、長崎でおよそ7万人が亡くなりました。戦争が終わってからも、放射線の後遺症によって多くの人々が苦しみました。
被爆そして戦後80年の節目に、広島市と長崎市と共同で開催する本特別展では、広島平和記念資料館と長崎原爆資料館が所蔵している写真や体験画、実物資料などを展示し、被爆の実相にせまります。
〈主催〉広島市、長崎市、公益財団法人 大阪国際平和センター(ピースおおさか)

現在地からルート検索
追加情報
※初日の特別展オープンは14:30~
ホームページ
https://www.peace-osaka.or.jp/
所在地
ピースおおさか1階特別展示室
(大阪市中央区大阪城2-1)
交通機関
●JR大阪環状線「森ノ宮駅」北出口から西へ約400m
●Osaka Metro(大阪メトロ)「森ノ宮駅」1番出口から西へ約200m
施設情報
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日、9月2日
入館料:大人250円、高校生150円、中学生以下は無料、65歳以上の方と障がい者の方も無料(要証明書)、20名以上は団体割引
問合せ先:ピースおおさか(大阪国際平和センター) TEL.06-6947-7208
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
0 人中 0 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。
こんなイベントもあります!
戦後80年・終戦の日平和祈念事業「戦争犠牲者追悼式と平和コンサート」
期間:2025/08/15 14:00~15:20
場所:ピースおおさか1階講堂(大阪市中央区大阪城2-1)
開館の日平和祈念事業 被爆・戦後80年特別企画「ヒロシマ・ナガサキ被爆体験証言会」
期間:2025/09/14 14:00~16:00
場所:ピースおおさか1階講堂(大阪市中央区大阪城2-1)
ウィークエンド・シネマ9月「千羽づる」
期間:2025/09/06~2025/09/27
場所:ピースおおさか1階講堂(大阪市中央区大阪城2-1)
ウィークエンド・シネマ10月「for you 人のために」
期間:2025/10/04~2025/10/25
場所:ピースおおさか1階講堂(大阪市中央区大阪城2-1)
ウィークエンド・シネマ11月「生きる FROM NAGASAKI」
期間:2025/11/01~2025/11/29
場所:ピースおおさか1階講堂(大阪市中央区大阪城2-1)
ウィークエンド・シネマ12月「風が吹くとき」
期間:2025/12/06~2025/12/20
場所:ピースおおさか1階講堂(大阪市中央区大阪城2-1)