秀吉は、本願寺を大谷派(東)と本願寺派(西)に分立させたため、大谷派は難波別院、本願寺派は津村別院を建立。御堂筋の名称は、2つの別院(御堂)の正面を南北に通じたことによります。元禄7年(1694)に南御堂付近で亡くなった松尾芭蕉の「旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る」の句碑が南御堂境内の西北隈にあります。
次の言語でも読めます: English
投稿日:2016/11/10 更新日:
秀吉は、本願寺を大谷派(東)と本願寺派(西)に分立させたため、大谷派は難波別院、本願寺派は津村別院を建立。御堂筋の名称は、2つの別院(御堂)の正面を南北に通じたことによります。元禄7年(1694)に南御堂付近で亡くなった松尾芭蕉の「旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る」の句碑が南御堂境内の西北隈にあります。
大阪ガスビル→愛珠幼稚園→高麗橋ビルディング→高麗橋野村ビルディング→生駒ビルヂング→綿業会館→旧川崎貯蓄銀行大阪支店→大阪企業家ミュージアム→北御堂(津村別院)→南御堂(難波別院)→御堂筋・彫刻スト …