心斎橋筋は、大阪の老舗デパートやファッションビル、飲食店などが密集するミナミ随一の繁華街です。かつて長堀にかかっていた「心斎橋」に由来するこの商店街は、江戸期の初め、道頓堀南の芝居町と新町を結ぶ回遊路として発展し、格子戸と二階の虫籠(むしこ)窓を備えた典型的な町屋が連なっていました。水都らしく、橋の上には茶店があり、水辺にはカキ船が浮かんでいました。大正から昭和にかけては、東京の“銀ブラ”に対して“心ブラ”という言葉ができたほど、モダンで「ハレの場」となるまちに発展しました。心斎橋筋はぶらぶらとウインドウショッピングしながら、文化やファッション、新しい建築様式、店舗を楽しむ「遊歩」のまちです。