生國魂神社
いくたまじんじゃ
投稿日:2016/12/27 更新日:
約2700年の由緒・大阪最古の神社。主祭神の生島・足島大神様は八十島神(日本列島そのもの神)とも尊称され、第1代神武天皇の日本統一に際し、九州から船旅で大阪湾に着岸、現在の大阪城一帯に日本国土の霊魂をご親祭された事に始まります。難波(なにわ)大社とも尊称されますが関西では親しく「いくたまさん」と呼ばれています。
ホームページ
所在地
大阪市天王寺区生玉町13-9
交通機関
地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」
施設情報
定休日 無休
入場料金 拝観無料
問合せ先 TEL:06-6771-0002
同じエリアにこんなスポットがあります!
-
<観光案内サービス> 国内外の旅行者のみなさまに迅速かつきめ細やかな鉄道案内・観光案内を実施しています。
-
高層タワー展望台とレストラン、大阪コスモタワー。 咲洲の中心にそびえたつ、大阪ベイエリアのランドマーク。 地上252m、360度さえぎるもののない壮大なパノラマ展望スペースからは天界から見おろしたよう …
-
天照皇大神、事代主神、素盞嗚命、月読尊、稚日女尊を奉斎。このうち事代主神がえびす、商売繁盛の神として特に信仰を集めている。 「戎橋」の橋名は、元々この橋が今宮戎神社への参詣の道筋に架けられたことから名 …
-
大型展示場、アメニティ施設、インターナショナル・トレードマート(ITM)、アウトレットモール、ビジネスサポート施設、オフィスなどで構成される。飲食・娯楽施設などもあるほか、海沿いを歩くことができ、日没 …
-
古来より難波下の宮と称され、難波一帯の産土神として信仰を集めていた。祭神は素盞嗚尊、奇稲田姫命、八柱御子命など。 参拝者の目を引く巨大な獅子頭「大獅子殿」は高さ12m、幅7m、奥行き7m。昭和49年本 …