ニュース

大阪周遊パス2017

2018/03/14   -

大阪周遊パスとは、観光スポット約35ヶ所の無料観光施設入場用バーコード付カード乗車券(1日または2日間乗り放題)と「TOKU×2」クーポン付ガイドブックがセットになった、お得がいっぱいつまった観光乗車 …

Osaka Metro(大阪メトロ)誕生!大阪市営地下鉄が2018.4.1から民営化

2018/03/14   -

大阪市営地下鉄は、2018年4月1日より民営化され、大阪市高速電気軌道(愛称:Osaka Metro)が誕生しました。 ※大阪中心内の記事・MAP等には一部旧名称(大阪市営地下鉄)での記載がありますが …

道具屋筋商店街公式WEBアプリ『OSAKA WALKER DOGUYASUI』サービス開始!

2018/02/22   -

大阪を歩いて楽しめる、WEBアプリ・サービスがスタートしています。 “OSAKA WALKER DOGUYASUI”は、あなたの近くのおすすめスポットを紹介し、ルート案内してく …

えびすばし三姉妹がダンスでつづる 戎橋筋商店街となんばエリアのプロモーションビデオが平成29年11月30日(木)に公開!

2017/11/30   -

戎橋筋は、大阪人になじみの深い老舗本店(をぐら屋、かわこ、青木、大寅、丹青堂、551蓬莱、とらや、蓬莱本館、北極はじめ)や新しいお店 100 店から成り、1 日 10 万人が通るにぎわいのある商店街で …

大阪のシンボルストリートである御堂筋で「御堂筋パークレット」が平成29年11月20日(月曜日)にオープンしました。

2017/11/21   -

大阪のシンボルストリートである御堂筋では、商業施設「淀屋橋odona」前の歩道と車道の一部にベンチを設け、利用状況などを検証するための社会実験を11月20日(月)より開始しています。 また御堂筋パーク …

大阪城本丸広場の歴史的建造物「旧第四師団司令部庁舎」に「ミライザ大阪城」が平成29年10月19日(木曜日)にオープンしました。

2017/10/19   -

ミライザ大阪城は、築86年の歴史ある洋館で、「旧第四師団司令部庁舎」(もと大阪市立博物館 ) を 改修した建物です。 天守閣を間近に、イタリアンやフレンチの食事をはじめ、春から秋にかけては これまで立 …

松竹芸能道頓堀角座広場に「堺体験所」が平成29年6月30日(金)にオープンします。

2017/06/29   -

南海電鉄(社長:遠北光彦)は、松竹芸能(社長:関根康)、堺の名物を広める会(社長:立花孔一)、堺観光コンベンション協会(会長:前田寬司)の協力のもと、松竹芸能道頓堀角座広場にて「堺体験所」をオープンし …

大阪城公園駅前に「JO-TERRACE OSAKA」が平成29年6月22日(木曜日)にオープンします。

2017/05/17   -

大阪城公園駅前で整備している「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」が 平成29年6月22日(木曜日)にオープンします。 「JO-TERRACE OSAKA」は、幅広い公園来場 …

第1回たこLOVEコピーコンテスト(4月30日まで)

2017/04/20   -

関西では蛸を食べて元気に夏を迎える風習がありました。 これにちなんで、6月~7月2日の蛸半夏生キャンペーンを盛り上げるポスター用、ツッコミたくなる「ぼけコピー」や、蛸のおいしさや、蛸にまつわるエピソー …

旅ぐるたび「大阪へようこそ!」と相互リンク

2017/02/11   -

「大阪中心」と「旅ぐるたび」が相互リンクしました。 両サイト相互に、大阪市の「にぎわい・食・文化・観光」の魅力を発信してゆきます。 ”大阪市×ぐるなび×ぐるたび” はこちら↓ https://guru …