なんば南海通

笑いの殿堂・よしもとの街

次の言語でも読めます: English, 한국어, 简体中文, 繁體中文

投稿日:2011/11/28 更新日:

なんば南海通

 なんばグランド花月(NGK)への賑やかな参道。よしもとの芸人グッズやユーモアが散りばめられた大阪土産の店、観光客にも安心のリーズナブルな居酒屋から、行列のできるスイーツショップやカフェが並ぶ。

なんば南海通商店会

現在地からルート検索
所在地
大阪府大阪市中央区難波3丁目2−17
交通機関
●南海電鉄・御堂筋線『難波』駅 徒歩1分
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
19 人中 11 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。
同じエリアにこんなスポットがあります!
石濱恒夫歌碑

●大阪を舞台に、数々のヒット曲 作家・作詞家として活躍。大正12年(一九二三)生まれ、平成16年(二〇〇四)没。戦後初の芥川賞 候補にもなっている。川端康成(かわばたやすなり)唯一の内弟子で、ノーベル …

法善寺(水かけ不動尊)
法善寺(水かけ不動尊)

●横丁のシンボル 水かけ不動  「水かけ不動」の名で親しまれている、法善寺の西向不動尊。そもそもは、お供え物を持ち合わせていなかった参拝客が、思わず水をかけて手を合わせたのが始まりだと伝えられている。 …

ミナミ千日前商店街
ミナミ千日前

 北は大型電気店、南はよしもとの聖地「なんばグランド花月」。巨大サイズのアミューズメント施設やホテル、映画館が立ち並び、グランド花月周辺ではたこ焼きをほおばる観光客で毎日賑わう。

心斎橋筋商店街
心斎橋筋商店街

 心斎橋筋は、大阪ミナミ随一の繁華街。 市の中心を南北に貫く御堂筋の一筋東に沿って約580m。 伝統を誇る老舗や最先端ショップが軒を並べ、 人々はゆったり街歩きを楽しんでいます。

法善寺前本通り商店街
法善寺前本通り商店街

 上方文化を伝える演芸ホールがあり、芸能上達・商売繁盛にご利益のある「南乃福寿弁才天」社が商店街の中に祀られている。お正月をはじめ定期的に獅子舞や和太鼓などのイベントも行なわれている。