湯木美術館

ゆきびじゅつかん

次の言語でも読めます: English, 한국어, 简体中文, 繁體中文

投稿日:2011/11/25 更新日:

湯木美術館

●「和」の心がいっぱいの空間
 日本料理店「吉兆」の創業者であり、数寄者としても知られる湯木貞一(ゆきていいち)のコレクションを収蔵する。昭和62年(一九八七)に開館。収蔵品は茶道具、懐石の器、古美術品などで、重要文化財11点、重要美術品3点を含む。湯木貞一は昭和63年(一九八八)に文化功労賞を受賞。料理と茶の湯を人生の両輪とし、日本料理を総合芸術の域にまで高め、茶の湯道具の収集にも心を傾けた。茶室の趣きで作られた展示室は聚楽(じゅらく)壁で仕上げた和風造り。一歩足を踏み入れると、街中とは思えない清閑で上質な空間である。

現在地からルート検索
ホームページ
http://www.yuki-museum.or.jp/
所在地
大阪市中央区平野町3丁目3番9号
交通機関
●地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅
 御堂筋線/中央線 本町駅
●京阪電鉄 淀屋橋駅
施設情報
●問合せ先:06(6203)0188
●開館時間:10時〜16時30分(入館は16時まで)
        第1金曜日は19時まで開館(入館は18時30分まで)
●入場料:一般600円 大学生400円 高校生300円
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
2 人中 2 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。
同じエリアにこんなスポットがあります!
英照皇太后・昭憲 皇太后行啓の所

●お二人の皇太后が訪れられた地 英照皇太后は孝明(こうめい)天皇の皇后、昭憲皇太后は明治天皇の皇后である。皇太后らが来られた記念の碑。裏側には「昭和十五年四月 大阪府」と刻まれている。

本町橋

●現存する市内で最も古い橋 東横堀川に橋が架けられたのは、天正13年(一五八五)。豊臣秀吉(とよとみひでよし)が大坂城築城に際して、東横堀川を外堀として開削した時だといわれている。江戸時代に入ると、軍 …

天野屋利兵衛の碑

●忠臣蔵「男でござる」のモデル 碑は昭和14年(一九三九)に建立。横幅は4m、高さは2m近くもある。天野屋利兵衛の屋敷が現地付近にあったという伝承をもとに建てられたといわれる。 利兵衛は、赤穂藩の家老 …

レイ/佐藤忠良
御堂筋彫刻ストリート / レイ:W-10

 佐藤忠良は、現代女性の身体の線やプロポーションの美しさを自然なポーズの中に漂わせた作品で知られ、わが国具象彫刻界の代表的な作家である。この作品も、「モデルの素朴で健康な姿態にひかれ、この身体にことさ …

火の王No.1/フィリップ・キング
御堂筋彫刻ストリート / 火の王No.1:E-8

フィリップ・キングは、イギリス現代彫刻の代表的作家の1人である。彼の作品の大きな特徴は、まるで舞台劇のような雄弁で激情的な動きと構成にある。この作品でも、彼の持ち味が十分に発揮されている。量感のある幾 …