法案寺

年に一度だけ拝観できる聖観音立像
ほうあんじなんぼう

次の言語でも読めます: English

投稿日:

法案寺

 「日本橋の聖天さん」で親しまれている法案寺南坊は、2度移転した経緯がある。
 最初は豊臣秀吉(とよとみひでよし)の頃、法円坂付近にあった寺は、大坂城築城のとき生國魂神社の社地に移った。「法円坂」の名は法案寺があったことに由来するともいわれている。
 次の移転は明治11年(一八七八)。神仏分離令のため、生國魂神社を出て、現在の島之内に移った。寺院としての格は高く、摂津国八十八箇所の第一番の霊所だ。また、大阪七福神の弁財天が祀られていることでも知られている。
 毎年1月1日から1週間のみ一般公開される「聖観音立像」は、大阪市内に残る数少ない平安時代後期につくられた木造の仏像で、国の重要文化財に指定されている。

現在地からルート検索
所在地
中央区島之内2丁目 10 番4号
交通機関
● 地下鉄堺筋線/千日前線 日本橋駅
● 近鉄線 近鉄日本橋駅
施設情報
●利用時間 7:00~17:00
●入場料金 無料
●TEL : 06-6211-4585
この記事は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
10 人中 9 人がこの 記事 は役に立ったと言っています。
同じエリアにこんなスポットがあります!
西坂(縁切り坂)

●悪縁を切り、良縁を結ぶ  明治初期まで3回半折れ曲がった(三下り半)下り坂になっており、俗に「縁切り坂」と呼ばれていた。芸妓が嫌な旦那と縁を絶つため日参した。今も、悪縁を絶つ坂として密かに知られてい …

高台の頌碑

●市中の名所だった西の舞台からの眺望   高き屋に のぼりて見れば 煙たつ     民のかまどは 賑わいにけり  仁徳(にんとく)天皇が高津宮の西の舞台からの眺めを詠まれたという有名な和歌が書かれてい …

黒門市場
黒門市場

 食いだおれ大阪の台所。アーケードの屋根にはリアルで巨大なタコやフグのつくりものが飾ってある。高級鮮魚はもちろん、珍しい野菜やフルーツも豊富。最近、夜だけ屋台に変わる店もある。

豊竹若太夫の墓

●浄瑠璃「豊竹座」の創始者  天和元年(一六八一)、南船場の商家に生まれるが、浄瑠璃の天才・竹本義太夫(たけもとぎだゆう)に弟子入り。竹本妥女(たけもとうねめ)として美声と華麗さで人気を集めていたが、 …

安井道頓・道卜紀功碑

●道頓・道卜の功績  道頓は大坂城築城工事に従事。秀吉(ひでよし)からその恩賞として荒地だった現在の道頓堀一帯を与えられた。道頓は道卜ら親戚と相談し、私財を投じて慶長17年(一六一二)開削工事に着手。 …