いずみホール
投稿日:2015/12/21 更新日:
1990年にオープンしたクラシック音楽専門コンサートホール。
日本有数の音響効果を誇り、ウィーン楽友協会やバッハ・アルヒーフ・ライプツィヒとの提携など、独自のネットワークを生かした主催公演を年間30程度企画しています。
専属オーケストラはいずみシンフォニエッタ大阪です。
パイプオルガンやピアノ、チェンバロなども一流品を備えています。
追加情報
問合せ先:いずみホール
TEL 06-6944-2828、 FAX 06-6944-1190
ホームページ
所在地
大阪市中央区城見1丁目4-70 住友生命OBPプラザビル2F
交通機関
●大阪環状線「大阪城公園駅」
●東西線・大阪環状線「京橋駅」
●長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」
●京阪本線「京橋駅」
同じエリアにこんなスポットがあります!
-
安井家は、河内国渋川郡久宝寺村を本貫とする土豪であった。元和元年(1615)の大坂の陣で中断していた道頓堀川の開削を、平野藤次とともに完成させ、以後、日本橋北詰の宗右衛門町に屋敷を構えて、代々大坂三 …
-
大阪城小天守台にある幕末の青銅製大砲である。文久3年(1863)に美作津山藩の鋳工百済清次郎が幕府の命により製作し、天保山砲台の備砲であったと伝えられる。明治になって大阪城へ運ばれ、陸軍により明治3 …
-
●江戸時代、大坂随一の長橋 文禄3年(1594)に豊臣秀吉(とよとみひでよし)が架けたと伝えられ、当初は新橋と呼ばれていた。天満天神社が管理することから天神橋と呼ばれるようになったという。江戸時代は …
-
●地上57メートルから始まる歴史体験 難波宮跡から北を見ると、大阪城の西に高層の建築物が建っている。この現代的な建物が「大阪歴史博物館」だ。エレベーターで10階に上がると、そこは奈良時代。原寸大に復元 …
-
●やはり秀吉は大阪城が似合う 豊臣秀吉(とよとみひでよし)、秀頼(ひでより)、秀長(ひでなが)を祀る神社。京都の豊國神社の別社として、明治12年(1879)に中之島に創建されたのが始まりである。昭和 …